第174回銀座リーラボ

11/26の朝、読書朝食会 Reading-Labの第174回目、
「第23回読書朝食会in銀座@スタバマロニエ通り店」に
参加させていただきました!


銀座は2度目、初参加の方が1人ということもあり、
落ち着いた雰囲気で、くつろいじゃいました♪


私が紹介した本は、社会起業家関連
手帳リーラボのときに紹介した2冊と、
裸でも生きる――25歳女性起業家の号泣戦記 (講談社BIZ)
裸でも生きる2 Keep Walking私は歩き続ける (講談社BIZ)
10月にトラベルカフェのリーラボでお話を聞かせていただいた、
かものはしプロジェクトの村田さんの本です。
いくつもの壁にぶつかりながら


それぞれ活動の内容は違いますが、根底にあるものは共通しています。
・目の前の困難な状況を挫折・失敗を繰り返しながら一つ一つ解決する姿勢
・現地での裏切りとそれをつくり出す社会環境
・長期的な視点を持てず目の前のものがすべてである現状
・新しいことをやるのに必要な決意と仲間
・誰とやるかがいかに重要であるか
いろいろ考えさせられるキーワードに満ち溢れています。


村田さんの本を読んでいて、不思議なつながりを見つけました。
村田さんを支援している方に、藤沢烈さんがいらっしゃいますが、
先日のtwitterベトナムで鈴木ありえるさんにお世話になったと書かれていました。
その鈴木ありえるさんは、先日のワールド・カフェのファシリテーターでした。


私のテーブルの皆さんが紹介した本は以下です。
人を動かす 新装版
デール・カーネギーの書いたあまりにも有名な自己啓発本で、別の方も同じ本を紹介の候補に。。。
 ちなみに私は読んでいません。
 基本に忠実な内容でとても読みやすいとのこと、「道は開ける」と共に一度読んでみようかな〜
ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話
⇒今回のヒット!本の名前は知っていましたが、こんなに面白い内容だとは知らなかった!
 紹介された方のお友達とのことで、裏話も聞くことができました。
 もちろん帰り道にゲット!とても読みやすく、そして内容は怖くて面白い?!おすすめです。
 ところでMDRTって何だ?
ルネサンスとは何であったのか (新潮文庫)
⇒塩野さんのイタリア歴史物。紹介された方が歴史好きとのことで、
 歴史・ヴェネツィアフィレンツェの都市の話・ダヴィンチなどなど、
 とても分かりやすく紹介していただきました!
 私は本の年表に出ていたシェイクスピアに関して、ふと思い出しました。
 シェイクスピアの生年の覚え方:1564-1616(人殺し、いろいろ)


主催のヒロアキさんに感謝!
でも今回もほとんどお話できませんでした。。。次回はぜひ!